あんなこと こんなこと
- arairuka
- 2016年12月28日
- 読了時間: 2分
2016年もあと3日で終わり。
毎年お決まりのように言ってしまいますが、とにかくあっという間の一年でした。
今年を少しばかり振り返ってみたいと思います。
るかバレエスクール発表会は今年で3回目。
1回目をした時はまずは3回目まで続けることが目標でしたが、いつの間にか早3回目に。
ビックリすると共に、こうやって毎年開催できることに感謝です。
今年は発表会が終わってから、もっと上手になりたい、レッスンがしたいと思ってレッスンを
週1回から週2回に増やす生徒が出てきたり、友達が出ていて見に来てくれていた子どもが自分もやりたいと
思って入会してくれた子がいたりと嬉しい事がありました。
4回目の発表会では今伸び盛りの6年生(来年中学生)が活躍してくれることと思います!
前島雅子バレエスクール カリスタ教室では、開講当初から頑張って続けてきた生徒たちが
来年1月からいよいよトウシューズクラスにステップアップします!!
トウシューズを履く生徒たちはみんな、この冬休みは毎日新しいトウシューズを眺めて年明けのレッスンを心待ちにしていることでしょう~♪!!私も楽しみです。
私自身はと言いますと、
るかバレエスクール発表会では自作品『life』を踊り、
10月には高野裕子さんプロデュース『Sheep creeps the roop』公演に参加させてもらったり、
前島バレエの発表会では自作品『Fのために』を発表させてもらったりと
貴重で楽しい経験をしました。
来年は新しいことに挑戦したいです。内容はまだ内緒!
作品を創ることもしていきたいなーと思っています。
きっと2017年もあっという間。
やりたいことは思いついたらすぐ実行にうつすように心がけたいです。
さぁ、まずはお正月の間に来年のるかバレエスクール発表会の準備を
少しずつやっていこうかと。
わくわく、ドキドキがまた始まります(^^)
年始は5日からスタートします!
それでは皆さま、良いお年を~♪♪

RUKA
Comments