top of page

上半期ふりかえり②

  • arairuka
  • 2018年10月20日
  • 読了時間: 1分

2018年7月16日(月・祝) 前島雅子バレエスクール 第9回勉強会

@神戸文化ホール 中ホール  で開催されました。

今年はトリを務めさせていただきました。

別にどの順番になってもやるべきことは変わらないのですが、

やはり最後というのを何となく意識しつつ踊りました。(しょっぱなも踊りましたが。)

ダンサーにも色々なタイプがいると思いますが、私は舞台で踊っている最中でも、

わりと客観的に自分を捉えているように思います。

音楽に合わせて踊っている時も、「あ、次は苦手な所。ここに気を付けて踊ろう。」とか、

今お客さんにどう見えているかな、とか色々考えています。

でも冷静に考えながらも最後はやっぱり自分が気持ち良いと思えるように踊ることも

忘れてはいません。

そのやり方が良いのか悪いのかは分かりませんが、私はそういうタイプみたいです。

子どものように毎年どんどん技術がレベルアップするわけではありませんが、

表現や見せ方といった面ではまだまだ伸びしろはあるんじゃないかと思っています。

踊りの練習だけでなく、毎日の生活の中でもしっかりアンテナをはってたいです。

そして次の舞台へ繋げる。

その次の舞台は12月。

時間はまだ確定しておりませんが、

*12月2日(日) @メルパルクOSAKA*!!

また詳細アップします。

RUKA

 
 
 

Comments


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic

© 2023 by My site name. Proudly made by Wix.com

  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
  • RSS Classic
bottom of page